1. トークモード
ハンズフリーモード
会話を自動的に検知して接続し、音声を送信します。ボタンを押したりアプリを操作したりすることなく、自然な会話を楽しむことができます。
このモードの時は声を発すると相手に常に声が届きます。
■操作方法
BONXイヤフォンのメインボタンをシングルタップ、またはアプリ画面のマイクボタンをシングルタップすると、会話が繋がるようになります。
プッシュトゥトークモード
トランシーバーのように、ボタンを押した時だけ会話をしたい場合は「プッシュトゥートークモード」をご利用ください。アプリのルーム画面上の「プッシュ」に切り替えます。
■操作方法
<BONX BOOST/BONX Gripの場合>
BONXイヤフォンのメインボタンを押している間だけ、会話が繋がるようになります。<BONX miniの場合>
話す時にメインボタンを1回押します。話し終わる時にもう一度ボタンを押す「ラッチ形式」です。設定方法はBONX Gripと同じですが、メインボタンを長押しする必要はありません。
<アプリのボタン操作の場合>
画面のマイクボタンを押している間会話が繋がります。

2.ミュート・スタンバイモードについて(Gripのみ)
ハンズフリーモードの時に、会話の途中でBONX Gripを操作することで、以下の機能をお使いいただくことが可能です。
マイクミュート:BONX Gripメインボタンを1秒長押し
一時的に声が相手に伝わって欲しくない時。マイクのみミュートの状態なのでメンバーの会話は聞こえます。

スタンバイモード:音量ボタン1秒長押し
自分の声が相手に伝わるのも、相手の声が聴こえるのも一度止めたい時。マイク・スピーカーとも全ての音量がゼロになります。

3. スピーカーブースト
音量を上げたい時に操作します。BONXイヤフォン本体の音量を最大にしても聞こえづらい時や、さらに音量を上げたい時には「スピーカーブースト」をお試しください。
アプリ操作手順:左上「三」よりメニュー画面>トーク設定>スピーカーブースト
最大に近づけるほど音量は上がりますが、音質は低下しますのでご了承ください。


4. 音声ナビゲーション
通話中のガイダンスのON/OFF切り替えをします。電波状況の悪い環境にいる等で、音声通知がうるさいと感じる場合は、音声ナビゲーションをOFFにすることをお勧めします。
*ガイダンス音声のボリュームは現段階では調整できないのでご了承ください。
アプリ操作手順:左上「三」よりメニュー画面>トーク設定>音声通知
音声通知は右にスワイプでオン、左にスワイプでオフになります。

5. BONX Storiesについて
①BONX Storiesボタンをタップします。
②ボタンを押すと動画撮影がスタートします。
③動画撮影中に声以外の周りの環境音を入れるか、声のみを録音するかを選択出来るボタンです。
④ハンズフリーモード時:マイクのオン/オフの選択が出来るボタンです。
プッシュトゥートークモード時:押してる間撮影者のマイクがオンになります。
⑤プッシュトゥートークモードとハンズフリーモードの切り替えが出来ます。
⑥インカメラに切り替えます。
⑦カメラライトのオン/オフが出来ます。


6. メンバーの追加
トーク中にメンバーを追加したい場合は、トークルーム画面右上の
アイコンをタップしてメンバーを招待することが可能です。
