- ヘルプセンター
- BONX WORKアプリの使い方
- グループトークの始め方
ログイン方法の違い for iOS ver 3.0.0〜
アカウントにはユーザーアカウントと共用アカウントがあります。
目的に応じて使い分けることができます。こちらからご確認下さい。
1. 個人専用ユーザーアカウントのログイン
テナント管理者は、①予め登録されたB4BID、②Emailアドレス、パスワードを入力します。
③「セットアップを始める」または「BONXデバイスを使わない」のどちらかをタップします。
BONXイヤフォンを使用する場合は「セットアップを始める」に進み、Bluetooth接続ツアーをご覧いただけます。(ツアーをスキップする場合は「BONXデバイスを使わない」を選択してください)
※後ほど設定画面「音声デバイス」より確認することもできます
テナント管理者からユーザー追加されているテナント管理者、マネージャー、メンバーには招待メールが送信されます。招待メールに記載のB4BID、Emailアドレス、パスワードでログインできます。
<パスワードの再設定について>
ユーザーアカウントのログイン時に、パスワードを忘れた場合はパスワードの再設定ができます。
ログイン画面の「パスワードを忘れた方」をタップします。
①「パスワードをお忘れですか?」とポップアップが出ますので、BONX WORKに登録されているメールアドレスを入力し、送信を押します。
②「メールをご確認ください」とメッセージが表示されますので「OK」を押します。
③登録されているメールアドレス宛に、no-reply@bonx.co.jpからメールが届きます。メールを開くと24時間有効なパスワードリセットのリンクが表示されますので、アクセスします。
④パスワードリセット画面が表示されますので、半角英数字6文字以上のパスワードを設定し、「Reset Password」を押すとパスワードが変更されます。その上でログイン画面に戻りますので、設定したパスワードを利用してログインしてください。
2. 共用アカウントのログイン
共用アカウントの場合は、テナント管理者から発行されたQRコードまたは、コードを利用してログインします。①ログイン画面で共用アカウントでログインするを選択し、②QRコードを読み取るかパスコードを入力します。
3. ニックネームとアイコンの設定
ログイン後、ニックネームとアイコンの設定を行います。
①ニックネームはアプリ使用時の表示名、呼び出し名として使用されます。ひらがな、またはカタカナを推奨します。
②アイコンの設定をしておくと、個人の判別がしやすくなり、呼び出す際や、参加メンバーを確認する際に便利です。
③ニックネーム・アイコンの設定が完了したら、「完了」をタップします。